DESIGN
丸いドーナツ状の座面に、細くまっすぐな脚。
可愛らしいリングスツール。
ITEM NO. | S-3165MP-NT
DESIGN | 1955 // 天童木工(加藤徳吉)
天童木工の工場長だった加藤徳吉の考案したデザインは、
座の中心に大きなホールのある、軽くて持ち運びに便利、座り心地も抜群に良いスツールでした。
きわめてシンプルなデザインのスツール、
そのデザインの裏には天童木工の木工の技術の粋が集結しています。
シートレザーの張り方は天童木工独自の「丸天張り」と呼ばれる技法を採用。
脚部と座の接合は、“一度接合したら外れない。”特許を取得した独自の技術を採用しています。
1955年の発売当時のリングスツールも天童木工の社内のあちらこちらに。
軽やかで華奢な印象とは相反して、非常に丈夫なスツールです。
DETAIL
 |
-こだわりの技法
デザインの裏には天童木工の木工技術の粋が集めています。
シートレザーの張り方は天童木工独自の「丸天張り」と呼ばれる技法を採用。シートの縁にはホワイトのラインが入ります。
|
 |
-天童木工のプリマドンナ
つま先で立つバレリーナのような脚。
脚部と座の接合には特許を取得した技術を採用しています。 |
 |
-Fablic オールマイティー | ビニールレザー 汚れが付きにくい防汚・耐移行機能。
薬品にも強い耐薬品機能もプラスした高機能ビニールレザーです。 |
Package
心をこめてお届けします。

370 x 370 x 480 mm のシンプルなボックスでお届けいたします。
ボックスの中は、スツールが不安定にならないデザインなので安心です。
「のし」をご希望の際は、備考欄に表書き・名入れの内容をご記入ください。
内のし にてお届けいたします。